クリスマスレッスンイベントレポ①<テーブルコーディネート編>
先日のR_projectのXmasレッスンイベントで行われた
テーブルコーディネートレッスンのレポを書きたいと思います💗
以前、開催した撮影風景のレッスンイベントで
テーブルコーディネートをしていただいた際に
とても反響があり、ぜひレッスンをしてほしいと
オファーをさせていただきました。
お願いしたのは、、、
インテリアコーディネーターのKANAKOさん
テーブルコーディネートって聞くと
ちょっと敷居が高いイメージですよね!
そんなおしゃれな料理作れないし、、、
なんか豪華な料理を並べるイメージ、、、
毎日、そこまでテーブルコーディネートに
時間かけられないし、、、、
などなど
レッスンを受けるとなると
少し考えてしまうかもしれません
ですが!!!
今回のレッスンは
「プチプラアイテムで高見え♡」
がテーマのコーディネートです。
おうちで食事をするって
毎日のことですよね!
その毎日のちょっとした時間を
愉しく演出できたら
豊かになると思いませんか?!
そして、インテリアコーディネーターは
空間をプロデュースするのが仕事でもありますので
プロの視点からもお伝えすることができるのです。
今回の内容は
テーブルコーディネートの基礎を知る
テーブルコーディネートの進め方
そして最後は
みんなで楽しくセッティング!!
などなど
内容が盛りだくさんでしたを!!
インテリアコーディネーターがセレクトした
テーブルアイテムなので
それはそれは、オシャレで
ほんとにプチプラアイテムなの??
と、思うほどでした
コーディネートに欠かせない
テーブルアイテムの役割や
食器のセッティング基礎など
それが分かるだけで
これどこに置こうかなとか
悩まず並べることができます。
コーディネートのテーマや
使いたいテーブルアイテムを選んだりできると
毎日が楽しくなりますよね♪♪
基礎を学ぶことで
色んなことに応用ができるので
前もって準備することもできます♪
ナプキンワークもありましたよー♪
すっごくおしゃれ♪♪
この忙しい毎日に
少しでも丁寧な暮らしを取り入れてみるのも
豊かさの1つなのかなと思います^^
家族と過ごす時間
大好きな仲間たちと過ごす時間
大切な時間を
居心地の良い素敵な空間で
おもてなしできたら
最高ですよね♡♡
さぁ!!
クリスマス、お正月とこれからイベントが
たくさんありますので、
「テーブルコーディネート」に
興味を持っていただけると嬉しいです♡
気になる方いたらお気軽にメッセージくださいね!!
0コメント